This is my life

元人事が語る、はじめての「ココロとキャリア」講座

「…にもかかわらず」??

管理職になってからは、組織の全体最適を考え判断するようになりました。しかし、

私が若手社員だったころは、仕事を「自分にとっての損得」で判断してしまうダメ社員だったような気がします…

 

リーダーには、

全体最適の視点」、「俯瞰的な視点」、「大局的な視点」と言い方(細かな意味はそれぞれ違いますが)は違いますが、

「広い視点から問題の本質を見抜き、問題解決する」ことが期待されます。

 

「…にもかかわらず」

 

禅寺の和尚様がおっしゃいました。

「…にもかかわらず。ここに違う価値をあることを意味します。ものごとを大局的にみれるヒントがある。」

 

にもかからず、外出する。

損するとわかっているのにもかかわらず、人助けをする。

 

そこには、自分自身ですら気づいないおもいや価値観があるのでしょうか。

 

最近では、CSV(共通価値の創造)、ESG(環境、社会、ガバナンス)やSDGs(持続的な開発目標)を意識した経営をする企業が増えてきました。スターバックスは2020年までに世界全店舗にて、プラ製ストローから紙ストローに変えます。この意思決定は、

「一時、不便になる/損するにもかかわらず、環境に優しいコーヒーを提供したいといううおもい」を顧客ともに共有し、企業として持続的成長を目指す素晴らしい意思決定だと思います。

 

まさに「…にもかかわらず」です。

 

企業にとっての損得、リーダーとしての損得はもしかしたらその瞬間だけかもしれません。

 

みなさんにとっての「…にもかかわらず」は、

本当に大切にしたいおもいは、なんでしょうか。

 

【メンタリング希望者の方は】 

www.bestmentor.net