This is my life

元人事が語る、はじめての「ココロとキャリア」講座

話す(放す、離す) 

話すの語源は、「放す」・「離す」と言われてます。
*諸説あります

 

放す:解放、自由

離す:分離、距離をとる

 

 

話すことによって、

おもいを相手に伝えるだけでなく、

囚われた心を解放する、

抱えている問題と距離をとり、心を整える...

 

きっと多くの方が、誰かと話すことによって、

「頭が整理できた」

「新しいアイデアが浮かんできた」

「気持ちがすっきりとした」

そんな経験をされたことがあると思います。

 

コーチングやカウンセリング「対話」を重ねていくことが基本となっていきます。

 

時代が移り変わっても、「話す」ことの重要性は変わらないと思ってます。

 

【メンタリング希望者の方は】 

www.bestmentor.net

「…にもかかわらず」??

管理職になってからは、組織の全体最適を考え判断するようになりました。しかし、

私が若手社員だったころは、仕事を「自分にとっての損得」で判断してしまうダメ社員だったような気がします…

 

リーダーには、

全体最適の視点」、「俯瞰的な視点」、「大局的な視点」と言い方(細かな意味はそれぞれ違いますが)は違いますが、

「広い視点から問題の本質を見抜き、問題解決する」ことが期待されます。

 

「…にもかかわらず」

 

禅寺の和尚様がおっしゃいました。

「…にもかかわらず。ここに違う価値をあることを意味します。ものごとを大局的にみれるヒントがある。」

 

にもかからず、外出する。

損するとわかっているのにもかかわらず、人助けをする。

 

そこには、自分自身ですら気づいないおもいや価値観があるのでしょうか。

 

最近では、CSV(共通価値の創造)、ESG(環境、社会、ガバナンス)やSDGs(持続的な開発目標)を意識した経営をする企業が増えてきました。スターバックスは2020年までに世界全店舗にて、プラ製ストローから紙ストローに変えます。この意思決定は、

「一時、不便になる/損するにもかかわらず、環境に優しいコーヒーを提供したいといううおもい」を顧客ともに共有し、企業として持続的成長を目指す素晴らしい意思決定だと思います。

 

まさに「…にもかかわらず」です。

 

企業にとっての損得、リーダーとしての損得はもしかしたらその瞬間だけかもしれません。

 

みなさんにとっての「…にもかかわらず」は、

本当に大切にしたいおもいは、なんでしょうか。

 

【メンタリング希望者の方は】 

www.bestmentor.net

「人生は〇〇だ!」

コーチングは、対話によって問題解決を目指すコミュニケーション手法です。コーチは、質問によってクライアントの深い内省を支援します。

 

多くの経営者とお話している中、魅力ある経営者とそうでない経営者の違いは、ご自身の「信念」や「生きる目的(=存在意義)」をしっかりと持っているかどうかだと最近よく感じます。

 

みなさんに質問です。

 

「人生は〇〇だ!」の〇〇にどんな言葉をいれますか?

    (1文字でも2文字でも3文字でも結構です)

 

人生は「冒険」だ!

人生は「楽しいもの」だ!

人生は「修行」だ!

人生は「・・・」だ!

 

きっと、

「自分がどう生きたいのか?」、「どんな人生を歩んでいきたいか?」

そんなことを少し考えたかと思います。

 

更に質問します(笑)

 

「今の自分」は、どのように回答しますか?

「リーダー」だったら、どのように回答しますか?

「社長」だったら、どのように回答しますか?

 

魅力ある経営者は、常に自分自身と向き合い、自分自身の「信念」や「生きる目的」を創り上げていくのだと思っています。

 

【メンタリング希望者の方は】 

www.bestmentor.net

 

自己紹介

自己紹介

東京の田舎出身。40歳半ば(初老)。

野球とアメリカンフットボール、登山が好き。

埼玉西武ライオンズと共に生きている(応援してから40年経つ)

朝のルーティンは、ストレッチ(肩こり防止)と坐禅

 

1.高校生まで

   わがまま。調子乗り時代。幼稚園にしっかりと通った記憶がない。

   朝は、腹痛のため幼稚園休み、家でまったりと過ごす。

   昼になると絶好調。遊びに行く。

   小学校から高校までは、無欠席。健康には自信があったのだが…

 

2.大学生

   高校3年生の年末に体調不良で検査。

   腎臓に異変があることを初めて知る(のちに難病と言われる。現在は治験にう参

   加してます)。

   スポーツ推薦ですでに大学が決めっていた…夢をあきらめず進学。

   が、自分の実力を知って、長きにわたる調子乗り時代が終了(笑)

   新しい自分探しが開始。

   高校時代に描いた夢を達成するも、燃え尽き症候群アウトバーン)に

   なり、自律神経が乱れまくる(笑)。人生で一番学びが多かった時期。

 

3.社会人

   「人が変われば、組織が変わる」なんて、青臭いことを面接で言って、

   人材サービス会社に入社。採用支援やキャリコンサルタントを経験する。

   その後は、カリスマ経営者のもと、ベンチャー証券会社やメーカーの人事、

   外資売店の立上げなどを経験。

   人生は、常に学びの連続だとつくづく感じる。

 

4.そして今

   難病と仲良く付き合いながら、残りの人生を役立つものにしたいと考え中。

   IT企業の役員。

    

【メンタリング希望する方は】

メンタリング | Best Mentor(ベストメンター)